海神祭

旧暦5月4日(つまり今日です)、沖縄本島、先島諸島の各漁港では、

「海神祭」が行なわれたようです。

地域によっては、今月下旬、7月、9月に行なわれます。

1年の航海の安全と豊漁を願い、サバニという船を漕ぎ、漁船に大漁旗が

掲げられ、海のお祭り感が漁港全体に漂います。

宮古島ではほとんどの漁港で行なわれたようです。

サバニの多くは男性陣が漕ぎますが、所によっては女性陣だけのサバニもあり、

皆さん力強く漕がれています。

旅の途中で、島の祭りに出会えるのは、もしかしたらプチ贅沢なことかもしれません。

この1年、どの国の海でもこの願いが届き、安全で豊漁でありますように・・・。

本日もありがとうございました!